リンク











◆セミナー・執筆など

セミナー・講演


当事務所は、これまで各種セミナーを中心に業務を行ってまいりました。当事務所の『礎』と言って過言ありません。
ご用命いただくお客様のために質の高いセミナーを提供すべく、ホームページをはじめとした販促ツールを使わず、ご紹介、口コミで会社員時代を含め5年の間に5名〜300名の幅広い規模で述べ100回を超えるセミナー・講演実績を持ちます。

このホームページを公開するにあたり、質を維持したまま広くご依頼を承ることができるのか悩みましたが、専門コンサルティングと併せてご依頼いただくことが、よりお客様の労務リスク低減につながるものと確信し、ご依頼いただくお客様のご期待に応えることといたしました。

現在、専門としてお伝えできる内容は、
◆「メンタルヘルスセミナー」
・・・別途詳細ページをご用意しております。詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。
◆「年金セミナー」
・・・年金について知る基礎セミナー。年金とはそもそもどういったものなのか、から、あなたが払う年金保険料の使い道、世代間扶養の考え方など年金の基礎を通して個人の知識の増進と従業員の社会保険料への理解を求めます。
◆「セクハラ研修」
・・・セクハラはいけないこととわかっていても、何がセクハラなのかあいまいなのも事実。従業員向けにセクハラを受けていると思ったときの行動などをお伝えし、管理職向けに権利を使ったセクハラや境界をお伝えすることで労使双方でセクハラに関する理解を深めます。
◆「パワハラ研修」
・・・セクハラ同様、パワハラも尽きない問題です。最近では上司が業務命令を下す恐怖でメンタルヘルス不調になることもあり、パワハラについて理解することが事前の防衛にもつながります。パワハラは上司から部下へ行われるものだけではありません。管理職、一般職を問わず労使一緒に研修を受けてお互いの心の中を伝え合える場を提供します。
◆「新任管理職研修」
・・・管理職に求められるものは、仕事の技術だけでなく新たに労務管理が加わります。労務管理とはどんなことを意味し、どのような知識を持つべきなのか、2時間の研修を通して基礎を学び、オプションでさらに理解を深める内容へと進んでまいります。新任管理職向けですが、特に受講者の年齢等を問いません。基礎を改めて知っておきたい上級管理職の方も受講できます。
◆「ビジネスマナー研修」
・・・定型的なビジネスマナーは期待しないでください。例えば、名刺交換1つとっても、@相手よりも下に両手で出し、A相手が受け取ってから両手で受け取る、といった基本はありますが、実際のビジネスの現場では役に立ちません。社労士ならではの実態に即したビジネスマナー研修を受けてみませんか?特にアジアの外資系企業様に人気です。
などです。

その他のセミナーも内容により承ります。お気軽にご相談ください。


主な開催実績(※敬称略。機関名は掲載可能機関のみ、内容については守秘義務があるためお答えできません。)

日本放送協会、(株)ニコン、(独)科学技術振興機構、明治ホールディングス(株)、(株)ファンケル、電気機器S、総合電気P、食品G、飲料A、製紙O・・・など他業種多規模にて実施。


料金
研修内容により1時間55,000円〜承ります。
内容別料金は、料金表をご覧ください。また、顧問契約契約先様は割引料金にて承ります。






執筆活動・メディア出演


各種媒体の執筆、メディア出演などのご依頼は、別途お問い合わせください。


料金

執筆活動・メディア出演につきましては特に料金を定めておりませんので、ご相談により承らせていただきます。






inserted by FC2 system